【きょうの料理】初出演の鈴木弥平シェフがオーナーのお店はどこにある?口コミも!

鈴木弥平 ピアットスズキ おすすめスポット

きょうの料理に初出演の鈴木弥平シェフが、シェフのON&OFFごはんのコーナーで、春キャベツのアーリオ・オーリオパスタを紹介して下さいます。

家庭でもプロの味をマネできるとあって、人気のコーナーとなっています。

マンネリする毎日の料理にインパクトを与えてくれること間違いなしですね!

ところで、鈴木弥平シェフがオーナーのお店があることを知っていますか?

鈴木シェフオーナーの「ピアット・スズキ」について早速チェックしてみましたので一緒にみていきましょう!

【きょうの料理】初出演の鈴木弥平シェフがオーナーのお店の名前や場所について

鈴木シェフのお店の名前は

ピアット・スズキ

【場所について】

〒106-0045

東京都港区麻布十番1丁目7‐7
はせべやビル4F

【交通手段】

都営大江戸線麻布十番駅から徒歩2分

【問い合わせ】

TEL:03‐5414‐2116(予約可能)

【お店情報】

【営業日時】
月~土
18:00~00:00

【休業日】

日曜・祝日の月曜

【メニューについて】

2024年12月の情報によると

シェフのおまかせ料理

11,000円・16,500円・22,000円のコースあり。

料理の品数が多く、アラカルトで頼まれる方も多いようです。

メニューを見ると、お魚料理が多く、鈴木シェフが得意とされているのかもしれません。

鈴木シェフは、気さくな方なようで、席に来てくださり、写真も一緒に撮ってくれたという情報もありました。

口コミについて

「ピアット・スズキ」は、14年連続ミシュラン獲得の名店となっています。

口コミも、どれも良いものばかり。

そこで、口コミを分かりやすくまとめてみました。

良いクチコミ

  • どのお料理も素材を活かした繊細な味付け
  • でパスタも冷たいパスタと温かいパスタの2種類提供
  • 前菜からお魚料理が多い印象
  • デザートが好きな種類選べいろいろ食べ比べできたのが楽しく良かった
  • イタリアンながら和食のようなさっぱり感が魅力的
  • 赤身のお肉は絶品で白子の焼き物も濃厚な味わいが印象的
  • 生ポルチーニ茸のバターソテーは今までに食べたことのない美味しさで夢にまで出てくるほど感動した
  • いきなり訪れてもコース対応やメニューにないワインの提案をしていただいた
  • カウンターもあり、一人でも気兼ねなく入店できてお食事できます
  • スタッフの方々の対応が素晴らしく気配り、目配り、心配り、がしっかりとされています

少しマイナスな口コミ

  • 料理もワインもデザートも美味しくいただきましたが個人的には感動するレベルでは…

マイナス要素と言っても上記のような内容で、ほぼ、残念な点としては書かれていませんでした。

料理は言うまでもなく、接客に関しても高評価な意見が多数見受けられました。

特別な日にぜひ、行ってみたいお店ですね!

鈴木弥平シェフの略歴

  • 名前:鈴木弥平(すずき・やへい)
  • 生年:1967年
  • 年齢:58歳(2025年3月時点)
  • 出身地:茨城県水戸市

高校時代にフランス料理店でアルバイトしたことがきっかけとなり、料理の世界に魅了される。

今は故・平田勝シェフを師事し、腕を磨く間、一度イタリアへも1年間留学されました。

その後、平田シェフのお店「ヴィーノヒラタ」のシェフとして就任。

8年間勤めたのち、2002年に独立し、35歳で「ピアット・スズキ」を開業されました。

鈴木さんのコンセプト

ピアットスズキは、皆さんが知っている、パスタやピザ、煮込み料理など一品ごとのイタリア料理ではなく、”一品一品に技術の入ったイタリア料理をコースで食べるリストランテ”というのがコンセプトです。
引用:いばらき食と農のポータルサイト

コースで食べる料理は、フランス料理だけではない!

という強い思いもあり、常にチェレンジ精神で挑んでおられます。

隠れた情熱が、料理にも現れているように感じますね。

茨城食のアンバサダーとして活動

鈴木シェフは、茨城食のアンバサダーに就任され、茨城の特産食材の普及や促進に力を入れられています。

茨城県城里町の特産品である、赤ねぎ(レッドポワロ―)や、栗、レンコン、肉は常陸牛などを使い料理と共に紹介されています。

生産者の方々と関わることで、新たな食材のおいしさに気づかされると鈴木シェフが話されています。

新たな食材のおいしさを極限まで引き出してくれることは間違いないでしょう。

まとめ:【きょうの料理】初出演の鈴木弥平シェフがオーナーのお店はどこにある?口コミも!

  • 鈴木シェフのお店は、「ピアット・スズキ」麻布十番地から徒歩2分の所にあります。
  • 口コミは、マイナス要素がほぼ無く、素材の味を生かした料理
  • スタッフの方々の対応もすごく高評価で、きめ細やかな配慮がされていました
  • 鈴木弥平シェフは、2002年にピアット・スズキをオープン
  • 今は故・平田勝シェフを師事し、腕を磨く間、一度イタリアへも1年間留学経験あり
  • 鈴木シェフは、現在58歳で茨城県の出身です
  • 茨城食のアンバサダーとして、茨城の食材のアピール活動に力を入れている

鈴木シェフの口コミ高評価のお店、興味のある方は試してみる価値はありそうですよ!

タイトルとURLをコピーしました