2025年4月27日の情熱大陸に出演の服部真理子さん!
服部さんは、2025年の大阪・関西万博の会場サービスアテンダントのユニフォームを手がけられました。
番組では、服部さんのデザイン哲学や日常の仕事風景が紹介されるようです。
今回は、「【情熱大陸】服部真理子プロフィールや経歴!万博ユニフォームや所属の会社は?」と題して、
服部さんについてや、服部さんが所属している豊通ユニファッション株式会社についても紹介していきます。
【情熱大陸】服部真理子プロフィールや経歴!
🌸毎日キレイ🌸
— 毎日キレイ (@mainichi_kirein) April 27, 2025
服部真理子:ユニホームデザイナー「機能を充実させないと良い制服にはならない」 大阪・関西万博で採用 「情熱大陸」✨#情熱大陸 #服部真理子 https://t.co/FZDFNjr2in
- 名前:服部真理子(はっとり・まりこ)
- 生年月日:1970年10月3日
- 年齢:54歳(2025年4月時点)
- 出身地:長野県飯田市鼎下山(ながのけん・いいだし・かなえしもやま)
- 所属会社・役職:豊通ユニファッション株式会社・商品企画部長
1970年に長野県でお生まれになりました。
曾祖母が洋裁店を営まれており、小さい頃から洋服が好きだったそうです。
高校卒業後、女子美術大学短期大学造形科にて服飾デザインを学ばれています。
女子美術大学短期大学造形科卒業後は、アパレルメーカーでの経験を経て、レナウン(現在の豊通ユニファッション株式会社)に入社し、ユニフォームデザイナーとしてのキャリアをスタートされました。
約30年にわたりユニフォームデザイナーとしてのキャリアを積まれており、これまで、500社以上のユニフォームデザインを手がけて来られました。
EXPO2025大阪・関西万博では、ユニフォームデザインで優秀賞を受賞され、そのセンスが高く評価されています!
ご家族は、夫・高校生の息子さん1人の3人家族で、息抜きは自宅での料理だそうですよ!
EXPO2025大阪・関西万博ユニフォームデザインの特徴は?
「どんな人でも似合う」万博ユニホーム公開 デザイン、色は男女共通https://t.co/M2oWHOlhZp
— 朝日新聞デジタル速報席 (@asahicom) April 13, 2024
デザインを手がけたのは、制服メーカー「豊通ユニファッション」(名古屋市)のデザイナー服部真理子さん。
協会の公募に応募し、513作品の中から選ばれた。 pic.twitter.com/HLxNl47Sdw
ユニフォームは、会場の案内や通訳の方がたで約600人が着用されるそうです。
【デザインの意図】
万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」に合わせた作品。
未来を意識した実験的なデザインで木々が折り重なる自然の躍動感をイメージしたそうです!
【デザインについて】
- 左右非対称の大胆さ!
- 赤・青・緑の原色3種のインナー。
- 右側の裾だけが長い独創的なシルエットの上着を重ねる
【機能面】
- パンツやロングスカートを男女問わず選べるようにした
- 多様性を意識したデザイン
- 暑さ対策としてメッシュ素材を用いた
- 手帳やペンを入れられるよう深めのポケットやウエストポーチをつけた
見ても、独創的な未来を感じるデザインですが、機能面も備わったつくりにしていることが分かります。
なんと、応募513作品の中から優秀賞に選ばれたそうです!
服部さんのデザインに対する信念について
デザイン性と着用感の快適な機能性を併せ持つ特別なユニフォームを提供されることを信条とされています。
その姿勢が、企業の個性やブランド価値を最大限に引き出すデザイン・着やすさ・快適さを追求したユニフォームづくりに反映されていると言えるでしょう。
会場を盛り上げる多様な業種のスタッフが、快適に業務を遂行できるように配慮されたデザインとなっています。
服部真理子さん所属の会社:豊通ユニファッション株式会社について
会社名 | 豊通ユニファッション株式会社(本社) |
住所 | 〒457-0047 愛知県名古屋市南区城下町1丁目20番地 |
地図 |
豊通ユニファッション株式会社は、2008年2月に設立された豊田通商グループの一員であるユニフォーム専門企業。
本社は、愛知県名古屋市南区にあり、東京支社、大阪営業所を構えています。
【事業内容】
制服その他繊維製品の企画・製造・販売が主な事業!
使用後の制服の回収・販売も行っています。
オフィス・サービス・ワーキングなどの制服やイベント用コスチュームや販促品の取り扱いもあります。
【特徴や強み】
- デザインから企画を受け持つ
- 品質管理
- 供給管理
- デリバリー
- グローバルネットワーク
- レンタル&クリーニング
- フェアトレード
- 抗菌・消臭・防汚加工
- リサイクリングシステムなど
ユニフォームに関することの総合的なサービスの提供をしています。
また、企業の個性やブランド価値を最大限に引き出すデザイン、着やすさと快適さを追求したユニフォームづくりに定評があります。
会社としての特徴や強みと、服部さんが持つ信念が一致しており、万博のユニフォームデザインの採用に繋がったことが分かります。
【情熱大陸】服部真理子デザイナー出演について
万博のおへそインタビューでは、清涼感を意識し、颯爽とかっこいいと思って着てほしい!と思いを話されています。
そして、服部さんが大切にしていることとして…
自分が納得いくまであきらめず取り組む姿勢を忘れずに取り組む
ことを大切にされています。
情熱大陸では、様々な企業のユニフォームをつくる中で、
要望をクリアするのが醍醐味なんです
と話されています。
その沢山の要望を、試行錯誤しながらデザインに落とし込んでいく作業を、見ることが出来そうですね!
まとめ:【情熱大陸】服部真理子デザイナーのプロフィールや経歴!万博ユニフォームや所属の会社は?
- 情熱大陸に出演の服部真理子さんは、ユニフォームデザイナー!
- 服部真理子さんは、1970年生まれの54歳長野県出身です!
- 曾祖母が洋裁店を営まれていたこともあり、小さい頃から洋服が好きだった
- 高校卒業後、女子美術大学短期大学造形科にて服飾デザインを学ばれた
- 短大卒業後はアパレルメーカーでの経験を経て、レナウン(現在の豊通ユニファッション株式会社)に入社し、ユニフォームデザイナーとしてのキャリアをスタートされました
- EXPO2025大阪・関西万博ユニフォームデザインの特徴は、独創的な未来を感じるデザインに着やすさと快適さを追求した
- EXPO2025大阪・関西万博ユニフォームデザインは、なんと、応募513作品の中から優秀賞に選ばれた
服部さんがどのように、企業のユニフォームをつくりり上げていくのか、番組では実際の様子が見られるでしょう。
服部真理子さんの仕事への姿勢も伺うことが出来、EXPO2025大阪・関西万博を新たな視点で見ることが出来そうですね!