長谷川京子が通った老舗総菜店の名前や場所は?口コミなど詳細!プロフィールも【おしゃれクリップ】

長谷川京子 惣菜中島 おすすめスポット

モデルに俳優に大忙しの長谷川京子さんが「おしゃれクリップ」に出演されます。

若い頃から愛称である”ハセキョー”としても、みんなから愛されるキャラと、美貌とスタイルの持ち主。

超多忙な日々を送る中で、毎週のように通い助けてもらったとする、老舗の惣菜店を紹介されました。

なんでも、そのこ卯の花が超おすすめのようです。

それをもとに老舗の惣菜店の場所や口コミなど詳細を調査してみました。

また、長谷川さんのプロフィールや子どもさんについても紹介します。

長谷川京子が通った老舗総菜店の名前や場所は?

長谷川京子さん行きつけの老舗惣菜店

惣菜弁当・恵比寿中島は、創業64年の老舗惣菜店。(昭和35年から営業)

店名惣菜弁当・恵比寿中島
所在地〒150‐0022
東京都渋谷区恵比寿南3丁目1-27
地図
アクセス【東京メトロ日比谷線】
恵比寿駅から徒歩2分

【JR山手線・埼京線】
恵比寿駅西口から徒歩4分
問合せ(予約可能)03‐3711‐1210
営業日時月~金:10:30~20:00
土曜日:10:30~19:00
店休日日曜日・祝日(変更もあるため確認を)
備考テイクアウトのみ
駐車場なし

長谷川京子さんがおすすめの卯の花について

「メインになっちゃう、添え物じゃない!」と紹介。

スタジオにも登場し、実際に味をみた井桁広恵さんは、感動する場面も。

そんな、惣菜弁当・恵比寿中島さんは、2012年と少し前にはなりますが、恵比寿新聞に取り上げられていました。

惣菜弁当・恵比寿中島について

おばあちゃんと、長男・次男・三男で切り盛りされている家族経営。

先代のお父さんが亡くなられた直後、次男の文夫さんが後を継ぐ

その後、長男・三男も脱サラして一緒に切り盛りするようになったそうです。

元々は「煮豆」に特化していたそうです。

その味は父の代から受け継がれており、古くからのお客さんの要望もあり守り続けているそう。

他におすすめは、「卯の花」

先代の味を改良して作った店自慢の一品だそうですよ。

長谷川さんもこの味を推していますよね!

では、どんな種類のものが販売されているのでしょうか。

他にもたくさん種類もあるようですので、写真分かる範囲で紹介していきます!

種類など

【煮物や炒め物系】

なすのみそ炒め
南京の煮物
卯の花
里芋の煮物
ポテトサラダ
うずら豆
五目豆
ザーサイ
ぜんまいこんにゃく
ショウガ煮
ひじき煮
切り干し大根

【フライや焼き物系】

コロッケ各種
フライ各種
焼き鳥類

【ご飯もの】

おはぎ
五目ずし
おにぎり類

【弁当各種】
シャケ・アジフライ・サバ塩焼き・コロッケ

まだまだ、季節もので新たな惣菜もありそうですが、写真で見たものを書き出してみました。

焼き鳥やおにぎりは150円くらい。

五目ずしは小パックで250円の表示。

弁当類も、600円台から購入できるようです。

※2024年の値段表記を参考にしています。

食べログ口コミを分かりやすく(箇条書きで表記)

※2024年~2025年の情報です!

  • そんじょそこらのおからとは味がまるで違います
  • 黒豆・青豆などの甘煮から、お弁当、から揚げなどの揚げ物、実に種類豊富で全制覇にはじかんがかかります
  • 本日は卯の花、唐揚げうずら豆、おでんを買って帰りました。煮干しで出汁を取っていて優しい味です
  • 唐揚げはこめ油で揚げているらしいです
  • 中目黒から恵比寿へ歩いている途中で発見です
  • 素朴な印象を受けるコロッケ。冷めていても衣はさっくり。芋の食感も残っているのでその点がいいなと感じた
  • 香りに寄せられてフラット立ち寄ってしまった。総菜屋の目の前で焼き鳥を焼いていました。
  • 価格もリーズナブル

お弁当の値段が変更なければ、写真をみてもかなりリーズナブルだなと感じました。

いろいろな種類もそろっており、おうちごはんにも良いですが、これからはお花見のような外で食べる時にも利用できそうですね。

長谷川京子:プロフィールや子どもについて

【長谷川京子さんのプロフィール】

  • 活動名:長谷川京子(はせがわ・きょうこ)
  • 生年月日:1978年7月22日
  • 年齢:47歳(2025年3月時点)
  • 出身地:千葉県

雑誌「CanCan」の専属モデルとして活躍。

2000年には、俳優デビューを果たしドラマ「僕だけのマドンナ」「おいしいプロポーズ」「華麗なる一族」など出演。

ドラマだけでなく、映画や舞台、CMにも活躍の場を広げている。

【自身のブランドを立ち上げる】

長谷川さんは、ランジェリーブランド「Essby」のプロデュースもされ、新たな分野にも挑戦されています。

そこでは、「女性の解放 自由を フィロソフィにあげ邁進してきました」と理念をあげられています。

新たに同性からのファンを引き付ける要素となるでしょう。

長谷川京子:子どもについて

長男(16か17歳)と長女(14歳か15歳)を育てられています。

長男が中学で、長女が小学生の時のインタビュー記事からは、お二人とも、ママ大好きモードが継続中とのことでした。

思春期に突入で、反抗期がくるのかなと心配もされている様子ですが、このままママっこで、お兄ちゃんの方は反抗期が来ないかもとも。

娘さんの方は、”ムーディ”で難しいそうです。

長谷川さんが困るポイントを知って攻撃してくる感じ。

自分と似ているところもあり、見過ごさなければならないのに、スルー出来なくて許せないときも。

母と娘ってややこしいと感じるんだとか。

そんなお子さんをご出産されたのは、30歳、32歳の時。

40代になった時に子どもが小学校にあがり、ベストタイミングだったと振り返られています。

自分の時間、体力、やりたいことに集中できることなど考えて、そう感じられるそうです。

「おしゃれクリップ」では、そんなお子さんを「命に代えて守れる存在」と話され、子どもさんからのメッセージも紹介されます。

また、吉瀬美智子さんもお友達としてインタビュー出演されるようです。

まだ知られていない長谷川さんについて知ることが出来そうですね。

まとめ:長谷川京子が通った老舗総菜店の名前や場所は?口コミなど詳細!プロフィールも【おしゃれクリップ】

  • 長谷川京子が通った老舗惣菜店は、惣菜弁当・恵比寿中島
  • 創業64年の老舗惣菜店。(昭和35年から営業)
  • 惣菜弁当・恵比寿中島はR山手線・埼京線の恵比寿駅西口から徒歩4分の場所にある
  • 惣菜は多種で、創業当時は煮豆に特化したお店だった
  • 惣菜弁当・恵比寿中島は、おばあちゃんと、息子3人の家族経営
  • 品目は、シャケ・アジフライ・サバ塩焼き・コロッケ、卯の花や煮豆など多種
  • 長谷川京子さんは1978年生まれの47歳、千葉県出身です(2025年3月時点)
  • 息子さん、娘さんのお二人のお子さんを育てられています
  • モデルやドラマ、映画や舞台、CMにも出演され、活躍の場が広い
  • 自身のランジェリーブランド「Essby」を立ち上げられ、新たな分野でも活躍が期待されます

長谷川京子さんおすすめの「惣菜弁当・恵比寿中島」についてや、長谷川さんのプロフィールを紹介しました。

惣菜も気になりますが、まだ見ぬ長谷川さんの裏の顔も番組で見ることが出来そうですね!

タイトルとURLをコピーしました