土居志央梨さんは確かな演技力と多彩な才能で現在注目を集めている女優さんの一人。
映画やドラマ舞台など幅広く活躍されています。
NHK朝の連続テレビ小説「虎に翼」NHK夜ドラ10「バニラな毎日」と続き、「しあわせは食べて寝て待て」で出演されています。
今回、「土居志央梨プロフィール(Wiki)や経歴!高校がすごい!しあわせは食べて寝て待て高麗さんの役柄は?」
と題して、紹介していきたいと思います。
「しあわせは食べて寝て待て」では、いよいよ第4話。
イラストレーターの高麗さんが、団地に引っ越してくることで、新たなストーリーが楽しめそうです!
第4話について、原作に少し触れながら紹介したいと思います。※少しネタバレになるかも!
土居志央梨:プロフィール(Wiki)や経歴について!
土居志央梨さんは、1992年生まれの32歳、福岡県の出身です!
- 活動名:土居志央梨(どい・しおり)
- 生年月日:1992年7月23日
- 年齢:32歳(2025年4月時点)
- 出身地:福岡県
- 身長:168㎝
- 血液型:O型
- 活動開始:2011年~
- 事務所:ファザーズコーポレーション
趣味は、生演奏の歌唱で、特技はクラシックバレーとピアノ。
特に、クラシックバレーは、3歳の頃から高校卒業まで15年間も習ったということです。
バレエ団の本公演にも数多く出演されるほどの腕前。
選択肢にプロの道もあったほどですが、バレエ以外のことも知りたいと大学へ進学されます。
そのことも交えながら、経歴や学歴も見ていきましょう!
土居さんの出身高校は公にはされていませんでした。
しかし、出身大学のホームページにて、卒業生紹介のページで高校名が記されていました。
2008年~2011年:大阪府 四天王寺高校
大阪市天王寺区にある、四天王寺高等学校は、めちゃくちゃレベルの高い学校です。
偏差値は65~75くらいで、大阪府内でもトップクラスの進学校です。
医学部や難関大学を目指す生徒が多い事でも有名!
そんな中、土居志央梨さんは、バレエなど習い事と、勉強の両立をされていたというのは、並大抵の努力ではありません。
2011年~2015年:京都造形芸術大学映画学科俳優コース
大学は、京都造形芸術大学映画学科俳優コースへ!
この大学に進んだ理由として土居さんが語られています。
このままバレーでプロになると決意したら、バレエ以外の人生を知らずに終わるのではないか
という思いから、演じるという道を選ばれています。
この時の心境も語られていました。
15年間バレエを習い続け、バレリーナになると宣言してきて、突然道を変えて映画学科に行くと決断。
周りからも何でやめるの?と散々心配の声もあったそうです。
何が正解か土居さん自身も分からない状況だったそうですが、まず、1回決めて、一生懸命やってみる
というふうに考えたそうです。
とっても勇気のいる決断だったことが分かります。
人生いつでも方向転換できるから1回決めたことが人生を決めるわけじゃないっていう気持ちで決めてみたらいいのかなと思います
引用:京都造形芸術大学卒業生紹介ページ
卒業生として、後輩たちにもこうアドバイスをされています。
土居さんは大学に入学され、1年の頃から数々の作品に出演されています。
- 2011年(大学1年)
- 「水戸黄門」将軍の側室役
- 2012年(大学2年)
- 舞台「花ちりぬ」で妖艶な芝居で注目される
- 2013年(大学3年)
- 映画「弥勒 MIROKU」で映画デビューを果たす
- 舞台「泡-流れつくガレキに語りかけたこと」に出演
- 2015年
- 映画「赤い玉」オーディションを経て出演し、主演奥田英二さんを相手に大胆な濡れ場を演じられたことで、注目を集めます。
大学を卒業後は、上京され、ファザーズコーポレーションに所属。
女優として本格的に活動をスタートされます!
土居さんは、NHKでの出演も多数!
2020年「おちょやん」・「太陽の子」
2021年「晴天を衝け」大河ドラマ
2024年「虎に翼」
2025年「バニラな毎日」「しあわせは食べて寝て待て」
次に、「しあわせは食べて寝て待て」の役柄について第4話!原作をもとに紹介していきますね!※原作ネタバレ少し!
しあわせは食べて寝て待て土居志央梨が高麗さん役!役柄について
「しあわせは食べて寝て待て」土井志央梨さんの役柄は、高麗なつきさんの役を演じられます。
第4話、団地に引っ越してきた高麗なつきさん。
引っ越した理由は、イラストレータの道を志す友人?戦友ともいえるでしょうか…
雑誌に採用された者、そうでない者とのいざこざにうんざりとした生活を一新し、気持ちを落ち着かせるために引っ越した様子。
ピーちゃんと名付けて一緒に越してきた一羽の小鳥もいます。
第3話に、団地の入居者が見つからないと近所の方が嘆いていた時、さとこが、その部屋を下見に行き、入居案内に、「鳥の子育てがみれます」とか、「5階からの眺めが最高」などを入れたらいいですよ!
とアドバイスした場面がありました。
小鳥のピーちゃんを連れた高麗さんが、その案内を見て決めたという流れがあります。
今回のドラマでは、小鳥は登場するのかな?
また、団地に越してきて早々、町内会長の恩田さんから町内会へ入るよう促されます。
しかし、町内会への入会は自由。
恩田町内会長が毎回、越してきた人を騙して勧誘しようとしますが、司が気づいて入会は免れます。
この、少し意地悪なキャラクターの濃い恩田町内会長を誰が演じられるのかもキャラクター的に興味津々です!
司や鈴さんとの関りでは、引っ越してきて町内会長とのいざこざを経て、司と話した流れで、お蕎麦を買うように頼まれます。
お蕎麦を鈴さんに渡すと、たらの芽・ふきのとうのてんぷらと、桜えびと玉ねぎのかき揚げてんぷらの揚げたてを準備してくれていました。
第4話登場のの薬膳料理は、たらの芽・ふきのとうのてんぷら!
怒りの春の季節には
⇩
肝の働きをよくすると良い
⇩
それには苦みのある山菜が効果的!
と、司が説明する場面もあるかもしれません!
鈴さんと副業をする上でイラストでコラボもありそうです。
そして、さとこも副業レンタルルームをスタートする準備に取り掛かるみたいですね。
今後の展開も楽しみですね!
まとめ:土居志央梨プロフィール(Wiki)や経歴!高校がすごい!しあわせは食べて寝て待て高麗さんの役柄は?
- 土居志央梨さんは、1992年生まれの32歳、福岡県の出身です!
- 土居志央梨さんは、阪市天王寺区にある四天王寺高等学校卒業されています。
- 四天王寺高等学校は、偏差値は65~75くらいで、大阪府内でもトップクラスの進学校です
- 大学は、京都造形芸術大学映画学科俳優コースへ。人生において、バレエ以外のことも経験したいことから入学を決意
- 1年の頃から数々の作品に出演されており、大学3年で映画「弥勒 MIROKU」で映画デビューを果たします
- NHKドラマの出演も多数で、2024年「虎に翼」では、主人公の強面な同級生、山田よね役を男装で演じられ注目を集められました
「しあわせは食べて寝て待て」では、イラストレーターの高麗なつき役で出演されます
「しあわせは食べて寝て待て」の進展も気になる!
土居志央梨さん演じる高麗なつきが、さとこや鈴さん、司とどのような関り方をしていくのかにも注目です!

